鹿児島市中心街に位置し、併設するいづろ今村病院と連携し、医療と看護、介護サービスを提供いたします。
安心した生活が送れ、看取りまで対応した高齢者向け住宅となっています。
お問い合わせ先
社会福祉法人 慈愛会 サービス付き高齢者向け住宅「架け橋」住所:〒890-0824 鹿児島市堀江町3-3ウェルネスじあいビル
TEL:099-219-3853 FAX:099-219-3854
ご⼊居者の⽴場に⽴って寄り添い、皆さまと⼀緒に架け橋での⽣ 活をより良いものにしていきたいと考えています。
ご見学は、随時、受け付けております。お気軽に、ご相談、ご連絡ください。
入居時の 敷金 は 不要 です
当施設は、ご入居者一人ひとりの信頼に応える心のこもったサービスとケアで日常生活をサポートいたします。ご入居者が日常生活を安全で快適に営むために、緊急時対応、安否確認、生活相談などを提供し、その他必要な介護保険サービス(デイサービス)なども提供しています。
- 生活相談・健康相談サービス
- 快適な日常生活を送るため、専門のスタッフが相談助言を行います。看護師や介護福祉士など資格を持ったスタッフが、いつでも相談を受け付けております。
- 充実の室内設備
- 完全個室で、全27部屋ございます。各居室に車椅子でも対応できるトイレが完備されており、ミニキッチンもございます。他には、ベッドやキャビネット、エアコン、照明も完備されています。
もちろん、緊急時の通報コールも設備されています。 - 緊急時対応サービスも充実
- 空中廊下で、隣接しているいづろ今村病院と繋がっています。急変時など、いづろ今村病院を直ぐに受診することができます。また、1度いづろ今村病院を受診しておくと、夜間もいづろ今村病院のかかりつけ救急を受けることができます。
週1回は、いづろ今村病院と合同カンファレンスもあり、細かい情報交換を行っています。
- 同一建物内でデイサービスを実施(デイサービスパンフレット参照)
- 日中は、5階食堂をデイサービスの場としており、日中介護が必要な方や運動を行いたい方など介護保険サービスを利用しデイサービスをご利用できます。デイサービスでは、レクリエーションや入浴サービスを受けられます。『デイサービス 架け橋』では、機能訓練や脳活性トレーニングによる認知症予防に力を入れ取り組んでいます。
- 居室内風景
- 食堂・デイルーム
施設の主な概要
入居対象者
- 60歳以上の高齢者(自立の方、要支援・要介護認定を受けられている方)
- いづろ今村病院や他医療機関へ入退院されており、医療・介護ニーズのある高齢者
- 介護施設などへ入居されており、医療・介護ニーズのある高齢者
お部屋
タイプ別部屋数「全27室」 | |||||
Aタイプ | 7室 | Bタイプ | 4室 | Cタイプ | 16室 |
---|
完全個室で、各居室に「トイレ」「ミニキッチン」「収納」があります。
また、「ベッド」「エアコン」「照明」「キャビネット」などが備え付けとなっています。
3タイプあり、広さによって家賃が異なります。夫婦部屋は、ございません。
料金設定
【総額】
151,400円 ~ 178,400円(消費税別途)
料金内訳
1. 家賃(非課税)
部屋タイプ | 居室面積(畳みサイズ) | 部屋数 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 18㎡(10.8畳) | 7室 | 40,000円 |
Bタイプ | 20㎡(12畳) | 4室 | 49,000円 |
Cタイプ | 24㎡(14.5畳) | 16室 | 61,000円 |
2.共益費( 消費税別途 )
共益費用は、居室内の水道光熱費、エレベーター管理などの費用となります。
- 月額:25,000円
3.サービス費用( 消費税別途 )
Aコースを基本とし、コース別にサービス内容が追加されていきます。
選択されたサービス内容により金額が異なります。 (サービス内容一覧表参照)
サービスコース | サービス料金 | 主なサービス内容 |
---|---|---|
Aコース | 42,000円 | 安否確認、生活相談、ゴミ出しなど |
Bコース | 45,000円 | 移動支援、トイレ誘導などの一部身体支援 |
Cコース | 48,000円 | 夜間のオムツ交換、体位交換支援など |
食事費用( 消費税別途 )
一食ごとの料金設定になっています。基本的には、毎食召し上がっていただきますが、食事を止める事も可能です。食事ごとに欠食の申請時間が異なります。プラス50円で治療食にも対応しております。
ひと月(30日)毎回食事を摂られた場合:44,400円(消費税別途)
- 朝食:450円
- 昼食:500円
- 夕食:530円